2年生苗
サンショウの木の育て方 |
サンショウの木の育て方 - 寒さに強く、日本全国で栽培が可能です。
- 植え付け時期
10月~梅雨までに植えても結構根付きます。根を崩さずに植えてください。 - 植え付け用土
水はけの良い、肥沃な土が好きです。 乾燥を嫌うので、夏の水切れや乾燥に注意です。また、過湿に弱く、水はけ不良地や乾燥地では枯れることがあります。 日当たり~半日陰を好みますが夏の西日が苦手です。鉢植えでは夏に西日が当たる場所は避けて、庭植えでは乾燥防止のマルチングをお勧めします。 - 剪定方法
剪定はほとんど必要ありません。時期は落葉時期に行います。 - 移植を嫌いますので、地植えの場合は植え替えの必要のない場所に植えてください。
- 肥料は1月~2月ごろに寒肥として油粕などを与えます。
- ミカン科のため、アゲハチョウの幼虫が発生しやすいので、見つけ次第、捕殺するか消毒をしてあげてください。
|