植え方・用土
乾燥には強い反面、日本の高温多湿の夏に弱いものが多いので、
パーライトや
腐葉土をすきこみ、盛り土をするなどできる限り水はけを良くします。明るい日陰でも十分育ちますが、花付きを良くしたいならできる限り日に当てた方が良いでしょう。
根詰まりを起こすと生育が悪くなるので、庭植えは数年、鉢植えは2~3年ごとの春か秋に植え替え、株の整理をします。
水やり
根付いてしまえば雨任せで大丈夫。植え付け直後で根が張っていないものは乾き具合によって水やりが必要になります。ひさしや木の下、風向きによって雨のかかりにくい所も同様で、土の中まで十分しみ込むようにたっぷりと与えます。 やや乾燥した土壌を好むので、春と秋以外は水の与えすぎに注意してください。水やりは夏は朝与えましょう。
鉢植えの場合、乾いたら与えるのが基本ですが、夏は乾かし気味に、休眠期は控えめに与えて多湿に注意するなど、成長に合わせた水加減が必要です。冬と夏は乾かし気味に育て、水やりは午前中に行います。
肥料のやり方
「ニーム核油かす」か
化成肥料を少なめに与えて下さい。
夏は肥料は与えないほうが良いです。夏に肥料が効いていないようにします。
剪定方法
種を取らない場合は花後に花茎を根元から切り戻してください。
地際から伸びる勢いの良い芽を伸ばすようにします。
病害虫の予防法
カイガラムシがつくことがあるので注意してください。見つけたときは殺虫剤で早めに駆除します。
比較的病害虫はつきにくいです。土が蒸れると根腐れしたり、さび病やうどん粉病が出るので、過湿にならないように注意してください。
増やし方
3~4月、10~11月に株分けや挿し芽、根伏せ(キパリッシアス種)で増やします。株の脇から芽が伸びるのでそれを切り分ければすぐに増やすことができます。地下茎で増えます。