{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. 草花・野菜
  2. 宿根草
  3. 五十音別
  4. ユリ
  5. 超大輪オリエンタル百合 【クレムリン】 球根 (1球入)
  1. 草花・野菜
  2. 種・球根
  3. 百合
  4. カサブランカ
  5. 超大輪オリエンタル百合 【クレムリン】 球根 (1球入)

20cm級の超巨大輪!

超大輪オリエンタル百合 【クレムリン】 球根 (1球入)

商品番号 kusa_yuri032-01
価格 ¥ 1,146 税込
52 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
完売。次回入荷は2025年10月~11月頃です。
この地域へのお届け日は表示できません
東京都

ユリ クレムリン 1

初夏に花を楽しむ宿根草 魅惑の百合

超大輪オリエンタル百合 【クレムリン】 球根 (1球入)

大輪の純白花

「クレムリン」は20cm近くにもなる大輪を咲かせます。色は純白。抜群の存在感です。

【日本の風土に合う百合の花】
ユリの語源は、風に吹かれて花がゆらゆらすることから「ユリ(揺り)」とする説のほか、鱗片が幾重にも重なり合う、「ユルミ(緩み)」、というように多くの説があります。ユリ属の学名リウム(Lilium)は、ラテン語に由来しケルト語では「リ=白い」からきています。

【百合の歴史】
日本の書物にゆりが現れるのは「古事記」(712年)が最初とされています。「万葉集」には、「筑波嶺のさ百合の花の夜床にも 愛しけ妹そ昼も愛しげ」と歌われており百合は1300年前の昔から人々に親しまれています。この万葉集に歌われた「さ百合」はヤマユリだといわれています。日本には多くのユリが自生していますがその主な種類はテッポウユリ、ササユリ、カノコユリ、ヤマユリの4系統に分けることができます。カサブランカを代表する大輪で華やかなオリエンタルハイブリッド系のユリは日本のゆりを交配・改良して生まれたもので栽培しやすく、ゆり人気のきっかけとなっています。現在一般的に市場に出回る園芸品種は、西洋で日本原産のゆりを交雑育種して育成されたものがほとんどです。

オリエンタルハイブリッドは主に日本原産のヤマユリ、ササユリ、スカシユリ、ヒメサユリ、ウケユリ、タモトユリの6種のユリから生まれた品種群のことを言います。花が豪華で香りが強い品種群です。

超大輪オリエンタル百合 【クレムリン】 球根 (1球入) の特徴


学名 Fritillaria camschatcensis ユリ科 ユリ属
開花時期 5月下旬~6月下旬
花色・大きさ・花形 純白・巨大輪咲き(20cm位)・ユリ咲き(受け咲き)
香りの強さ 5月~6月 ハエ好みの香り
最終樹高 地植え:0.3m ~ 1m 鉢植え:0.3m ~ 1m (耐寒性落葉多年草)
栽培用途 鉢植え、庭植え
植栽適地 北海道南部~沖縄
育てやすさ ★★☆☆☆ やや難しい
日照条件:日なた、
耐寒性強い、耐暑性弱い(休眠中)
耐病害虫性 耐病性:普通 害虫:普通
花言葉 「恋」「呪い」
苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・小梱包(小型宅配便)です。

※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について ユリ 球根 1袋【 大球1球入り】

この球根は観賞用ですので、球根や葉、花を食べないようにしてください。
チウラム・チオファネートメチル、キャプタン処理済み


ユリ オリエンタルハイブリッド クレムリンの育て方



植え方・用土


西日の当たらない、風通しの良い場所で育てます。排水性のよい土を好みますので、鉢植えは市販の山野草用培養土に軽石などを足して水はけをよくしましょう。地植えは、鹿沼土(小粒)や軽石砂、腐葉土を混ぜ込みます。
球根の植え付けは7~10月の休眠期が適期です。遅くても年内には済ませましょう。地表から4~5cmの深さに植え、土を被せます。球根の場合は5号鉢に2~3球が目安です。地植えの場合は、風通しと水はけのよい場所を選んで植え付けます。株同士の間隔を10~15cmほどあけましょう。クロユリの球根は鱗片が重なり合ってできており剥がれやすいのでやさしく土で覆ってあげましょう。


水やり


鉢植えは土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
地植えは降雨だけでも生育できます。雨が降らず、土が乾燥しているようなら水やりをする程度でかまいません。


肥料のやり方


肥料は春に芽が出はじめたら、1週間に1回液体肥料を施しましょう。花が咲き終わった後に化成肥料を与えます。


その他豆知識


山野の涼しいところに自生しているので、北海道や東北地方などの涼しい地方以外では鉢植え栽培をおすすめします。休眠期間である夏から秋に水を与え過ぎると枯れてしまいます。水はけと風通しのよい場所に植え、休眠期の水やりに注意しましょう。


病害虫の予防法


春にアブラムシが発生するので注意してください。見つけ次第、駆除してください。