{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. 草花・野菜
  2. 宿根草
  3. ひざ草丈
  4. 夏秋咲く
  5. 青花
  6. スカビオサ(マツムシソウ) 【ナナ】 ポット苗
  1. 草花・野菜
  2. 宿根草
  3. スカビオサ(マツムシソウ) 【ナナ】 ポット苗

コンパクトな草姿で淡い紫色の花を咲かせる

スカビオサ(マツムシソウ) 【ナナ】 ポット苗

商品番号 kusa_s276
価格 ¥ 998 税込
45 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
完売。次回入荷は2025年10月~11月頃です。
この地域へのお届け日は表示できません
東京都


スカビオーサ ナナ

スカビオーサ ナナ

宿根草(耐寒性多年草)

スカビオーサ ナナ 1

スカビオーサ ナナ 2

コンパクトな草姿で淡い紫色の花を咲かせる

スカビオーサ ナナは、別名「スカビオサ・アルピナ・ナナ」。
6月~9月頃に淡い藤色の花を咲かせます。草丈約30センチくらいまで生長します。
背が低くコンパクトな草姿をしているため、花壇の縁取りや寄せ植えなどに使いやすいです。ナチュラルガーデンに最適です。
別名:マツムシソウ(松虫草)、スカビオサ・アルピナ・ナナ、すかびおーさなな

スカビオーサは、日本ではマツムシソウの名前で親しまれています。マツムシがなく秋に咲くのでこの名前が付けられていますが、品種によっては初夏に咲くものもあります。
小さな筒状の花がポンポンのように咲く独特の花姿と、スラリと長い花軸が、風に揺れる様子は儚でちょっぴりセンチメンタルな気分に。
園芸品種も多く、花が盛り上がるように咲くS・アトロプルプレア系と、大輪で花弁の広い優雅な花をつけるS・コーカシカ系があります。

スカビオーサ \“ナナ”の特徴


学名 scabiosa ochroleuca 'Nana' マツムシソウ科 スカビオサ属
別名 マツムシソウ(松虫草)、スカビオサ・アルピナ・ナナ、すかびおーさなな
開花時期 4~9月
花色・大きさ・花形 薄紫色・(3cm位)
最終樹高 地植え:m ~ 0.3m 鉢植え:m ~ 0.3m (耐寒性半常緑多年草)
栽培用途 鉢植え、地植え、寄せ植え、切り花、花壇
植栽適地 日本全国
育てやすさ ★★★☆☆ 育てやすい
日照条件:日なた~半日陰、
耐寒性強い、耐暑性弱い
耐病害虫性 耐病性:普通 害虫:普通
花言葉 不幸な愛、魅力、風情
苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・小梱包(小型宅配便)です。

※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品はポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約10cmです。根鉢の大きさは3号(直径9cmポット)です。

開花時期以外は花や花芽はついておりません。冬の間は地上部が枯れますが、春になったら芽吹いてきます。
※こちらの商品は鉢植え栽培が可能です。


スカビオーサ ナナの育て方



植え方・用土


基本的に涼しい気候を好むため、日当たりと水はけ、風通しのよい場所に植え付けます。山砂や鹿沼土などを3割ほどすき込んで水はけを良くしておきましょう。
高性種は株間を30cm開け必要に応じて支柱を立てた方が良いですが、寄せ植えの場合は低く仕立てることも可能ですのでこの限りではありません。植え付け適期は春か秋、真夏は避けます。


水やり


根付けばかなりの乾燥に耐えられます。やりすぎに注意し、用土が乾いたらたっぷりと与えます。蒸れに弱いため、夏場は涼しい時間帯に与えましょう。


肥料のやり方


基本的にあまり肥料を必要としないため、植えつけ時に腐葉土をすきこむ程度で十分です。秋と春、気温の低いときに、緩効性の肥料を少量施しておくとよいでしょう。


剪定方法


花が咲き終わったら、葉の付け根まで切り戻ししてください。


その他豆知識


高温多湿に弱く、日本では一年草扱いになることが多いです。鉢植え管理して夏の間は涼しい半日陰で管理すると夏越しできることもあります。地植えの場合は、株元にマルティングをして暑さから根を守ります。
5℃以下になると枯れてしまう南アフリカ原産のS・アフリカーナやS・インシサ以外は、寒さに強いため越冬はそれほど難しくありません。


増やし方


種、さし芽(春、花芽になっていない若い芽をさします)、株分け