植え方・用土
水はけの良い日当たりの良い場所に植えつけます。やや乾燥する土壌を好みます。高温多湿の蒸れに弱いので水はけと風通しを良くしておくことが大切です。寒さには強いです。雪に埋もれても大丈夫です。
腐葉土を多少と、水はけを良くするために鹿沼土や
パーライトを混ぜておくと良いでしょう。地下茎を伸ばして広がるので、植える際は、場所の広さを考慮しておくとよいでしょう。株間は40cm以上開けてください。
水やり
根付いてしまえば雨任せで大丈夫です。植え付け直後で根が張っていないものは乾き具合によって水やりが必要になります。鉢植えの場合、過湿に注意し、用土が乾いたらたっぷりと与えます。
肥料のやり方
地植えではほとんど必要ありません。肥料分が多いと茎葉がよく茂り、混み合ってくると蒸れて病気も出やすくなります。鉢植えでは春と秋に控え目に追肥をします。
剪定方法
夏の蒸れ防止と収穫もかねて花が咲きはじめたらどんどん収穫して間引くとよいです。種を取らない場合は花後に花がらを切り戻してください。茎や葉は秋まで残しておき、株元や地中に新しい芽ができてきたら地際で切ります。
病害虫の予防法
特に注意する病害虫はありませんが、アブラムシがつくようです。薬剤散布で駆除しましょう。うどん粉病がつくことがありますので、風通しを良くして蒸れないようにしてください。日頃の観察が大切で、害が広がらないように早めの防除や対策を心がけて下さい。
育て方のまとめ
寒さに強く丈夫な性質ですが高温多湿を嫌います。西日の当らない、半日陰のような場所がおすすめです。
増やし方
株分け、種まきで増やすことができます。株分けは3~4月、10~11月頃、種まきは4月から5月、9月下旬から10月が適期です。5から6月にさし芽で増やすこともできます。