Raphanus sativus var. hortensis
煮物・サラダ・漬物どんな料理にも!
「なんでも使える紅大根(赤とんぼ)」は紅大根の一種です。
ダイコンは、根も葉も食べられる、日本でも品種や調理方法が豊富な野菜です。日本には弥生時代には伝わったものの、一般に栽培されるようになったのは江戸時代からとされています。根は大根おろしやサラダ、煮ても美味しく、漬物にもピッタリ。葉は炒め物やよごし、漬物などでいただきます。
紅大根(赤大根)とは、根の表皮または中身が赤味を帯びている大根の総称です。色も赤色から薄桃色、紫など多種多様。色の入り方も品種ごとに大きな違いがあります。鮮やかな大根ですが、加熱すると色が失われてしまうため、綺麗な色を生かすサラダや甘酢漬けなどがおすすめです。