甘みがあってサラダや煮物など様々な料理に使えます!
土壌はあまリ選ばない中根タイプの育てやすい品種です。春まきの方が大きく育ちます。収穫サイズの目安は20~25cmです。秋まきは小さめに育ちます。
ニンジンの甘味がしっかりあるので生で食べても美味しく、スティックサラダにするのもおすすめです。煮物の具材として、また和洋問わず、色々な料理に使える濃いオレンジ色のニンジンです。
【育て方について】
播種時期: 4~6月、9月
表土から5~15mmの深さに浅めに筋まきし、芽が出たら株間4~6cmに順次間引き、土寄せします。条間は約30cmとリます。土壌が乾燥しすぎたら水やリします。種まきから100~120日が収穫目安です。根が表土に出てきたら土を被せます。
ニンジンには大きく分けて西洋系ニンジンと東洋系ニンジンの2種類に分類されます。日本には東洋系ニンジンが最初に江戸時代に中国から日本に伝わりました。その後西洋系ニンジンが導入されるようになると、東洋系ニンジンは栽培の難しさから生産量が減少し、戦後は西洋系品種が主流になっています。
クセのある香りがあり、加熱すると甘味が出ます。