{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. 庭木
  2. 生垣・目隠しにおすすめする木
  3. 日陰に強い目隠し
  4. イスノキ
  5. イスノキ 【初霜】 3.5号ポット苗 【ハナヒロバリュー】

葉に白い散斑が入り、新芽が白芽になる珍しい品種

イスノキ 【初霜】 3.5号ポット苗
【ハナヒロバリュー】

商品番号 value062
価格 ¥ 1,699 税込
77 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
在庫数 2
明日12時30分までのご注文で小梱包・通常梱包・大梱包(宅配業者指定不可)でお届けします。
東京都

イスノキ 初霜

イスノキ |初霜

葉に白い散斑が入り、新芽が白芽になる珍しい品種

初霜(ハツシモ)は日本のイスノキの変種になります。アメリカイスノキとは葉の形も違います。
ちなみに初霜は秋の新芽が真っ白になる品種です。葉に白い散斑が入る珍しい品種です。秋の新芽が初霜をおもわせるような白芽になる美葉品種です。
別名:イボノキ、イス、ユスノキ、ユシギ、ユシノキ、クシノキ、ヒョンノキ、サルブエ

日本のイスノキは関西以西の地域では、生垣や防風林でよく見かける樹木です。地域によって様々な呼び方があり、イボノキ、イス、ユスノキ、ユシギ、ユシノキ、クシノキ、ヒョンノキ、サルブエなど、多くの別名を持ちます。別名のユスノキに「結寿の木」と漢字をあてて縁起の良い木とされることもあるようです。
とても強く丈夫な植物で、やせ地や日陰でも育ちます。強風・潮風にも強いため、防風林や日陰の生垣によく使われています。病害虫にも強いです。
イスノキの魅力は何と言っても、その独特な風合いを持つ木肌。年を重ねるごとに味わい赤く色づく木肌は、一緒に齢を重ねていくシンボルツリーとしてもピッタリでしょう。虫こぶも特徴的で、こぶを作る虫の種類は10種類以上いるそうです。

イスノキの特徴


学名 Distylium racemosum マンサク科 イスノキ属
別名 イボノキ、イス、ユスノキ、ユシギ、ユシノキ、クシノキ、ヒョンノキ、サルブエ、はつしも
最終樹高 地植え:8m ~ 20m 鉢植え:1m ~ 2m (常緑高木)
栽培用途 盆栽、鉢植え、グランドカバー、花壇、庭木、地植え、生垣、防風林、街路樹など
植栽適地 関東~沖縄
育てやすさ ★★★★☆ 初心者におすすめ
日照条件:日なた~半日陰、耐陰性強い、
耐寒性強い、耐暑性強い
耐病害虫性 耐病性:強い 害虫:強い
苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・小梱包(小型宅配便)です。

※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品は挿し木ポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約20cmです。根鉢の大きさは3.5号(直径10.5cmポット)です。


イスノキ 初霜の育て方



植え方・用土


植付けの適期は、真夏の暑い時期を避けた春~秋です。日当たりの良い場所の方がよく育ちますが、日陰でも育ちます。土質は特に選びません。やせ地でも育つ丈夫な木です。


水やり


雨が当たる環境で地植え(露地栽培)の場合、よほど乾く場所でなければ水やりは必要ありません。植付けてから根が付くまでは、土が乾いたら水やりをしてください。


肥料のやり方


肥料は特に必要ありません。


剪定方法


生垣の場合は5月頃と9月頃に剪定を行います。刈り込みには強い樹木です。 自然樹形で育てたい場合は、混み合った枝や不要な枝を間引き剪定してください。


病害虫の予防法


害虫にとても強く、害虫がついても成長に影響はありません。よく付く害虫としてはアブラムシが知られています。アブラムシが寄生することで葉に虫こぶが出来ることがよくあります。見た目が気になる場合は駆除してください。