{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. 庭木
  2. 生垣・目隠しにおすすめする木
  3. 高さのある目隠し
  4. 常緑のどんぐりの木
  5. ウラジロガシ 生垣用 苗 生垣 目隠し 庭木 常緑樹
  1. 庭木
  2. 生垣・目隠しにおすすめする木
  3. 日陰に強い目隠し
  4. 常緑のどんぐりの木
  5. ウラジロガシ 生垣用 苗 生垣 目隠し 庭木 常緑樹
  1. 庭木
  2. 常緑中高木(季節別分類)
  3. 秋(9~11月)を楽しむ
  4. どんぐりの木
  5. ウラジロガシ 生垣用 苗 生垣 目隠し 庭木 常緑樹

葉の裏側が白色の珍しい樫の木。生垣やシンボルツリーに!

ウラジロガシ 生垣用 苗 生垣 目隠し 庭木 常緑樹

商品番号 niwa_kashi005
価格 ¥ 1,699 税込
77 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
在庫数 10

 ウラジロガシ

ウラジロガシ(裏白樫)

ほとんど流通していない稀少なウラジロガシ。
葉の裏側が白っぽい色をした珍しい品種です。

  1

葉の裏側が白色の珍しい樫の木。生垣やシンボルツリーに!

ウラジロガシはその名の通り、葉の裏側が白色をした珍しい樫の木で、市場にもあまり出回っていない希少な植物です。葉の裏が白くなるのはろう質の分泌によるもので、落ち葉になっても白みが残る面白い特徴を持っています。葉の先が尾状に伸びて鋭くとがっています。
生長がとても早く、枝先が分枝して密生するので、生垣を作るのに適しています。大きく育つ広葉樹の為、定期的な切り戻しが必要ですが、強剪定にも良く耐えるので心配いりません。 乾燥にも強く、日向から日陰まであらゆる環境に適応し、病害虫・大気汚染・塩害にも強い丈夫な木なので安心して育てていただけます。
雌雄同株ですので、初夏に咲いた雌花は翌秋にどんぐりを実らせます。雌花は枝先に咲くので、生垣として剪定を繰り返す場合は難しいかもしれませんが、シンボルツリーとして大きめに育てる場合は、秋に実るどんぐりもお楽しみください。
古くから、ウラジロガシの葉っぱは民間療法に使われてきました。葉を乾燥させてお茶にしたり、入浴剤としても利用されています。
別名:ホソバガシ、カシノキ、シロガシ、うらじろがし

  2

ウラジロガシの特徴


学名 Quercus salicina ブナ科 コナラ属
別名 ホソバガシ、カシノキ、シロガシ、うらじろがし
開花時期 4~5月頃
花色・大きさ・花形 黄緑
収穫時期 9~11月頃
果実の大きさ どんぐり(1.5cm~2cm)
最終樹高 地植え:15m ~ 25m (常緑高木)
最終葉張り 直立
栽培用途 生垣、シンボルツリー、庭植え、公園、街路樹
成長の早さ とても早い
植栽適地 東北南部以南
育てやすさ 日照条件:日なた~日陰、耐陰性やや強い、
耐寒性やや弱い、耐暑性強い
耐病害虫性 耐病性:ほとんど出ない 害虫:ほとんどつかない
苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・通常梱包(梱包重量5001g以上)です。

※送料は配送先住所を指定した際に自動計算されて表示されます。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品はポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約95cmです。根鉢の大きさは5号(直径15cmポット)です。


ウラジロガシの育て方



植え方・用土


植付けの適期は4月~5月と9月~10月頃です。日当たりの良い場所が好みです。土質は赤玉土に腐葉土を混ぜた一般的なもので大丈夫です。植え付けは根を浅めに植え付けて、緩効性化成肥料を与え、たっぷり水やりをしましょう。


水やり


根付くまでは表面が乾いたら水やりをしましょう。根付いてからは降雨で問題ありません。


肥料のやり方


肥料は2月頃に寒肥として、油かすと腐葉土堆肥を混ぜて、根に当たらないように株の周りに穴を掘って埋めましょう。


剪定方法


ウラジロガシは、放置しても自然と樹形は整いますが、大きさを抑えるためには定期的な剪定が必要です。ウラジロガシは剪定に強く、成長も早く、しっかりと芽吹きます。
剪定の適期は11月~12月頃です。高さを抑えて、邪魔な枝を間引く程度でも問題ありません。