蝦夷五加木(エゾウコギ)
エゾウコギの特徴
エゾウコギとは、シベリアから中国の黒竜江省にかけて自生しており、高麗人参などと同じウコギ科の植物です。日本では、北海道東部の摩周湖や阿寒湖周辺などの厳寒の地にも自生しています。北海道蝦夷地の五加木(ウコギ)ということで、この名で呼ばれます。雌雄異株ですが、葉と樹皮、根を使用するので実はあまり使用しません。7~8月頃に小花が咲きます。鋭いトゲがあるので注意が必要ですが、防犯の生垣としても利用されています。
根や樹皮は乾燥させて煎じてお茶などに、春の葉は山菜として炊き込みご飯に、薬用に...と用途多彩。とげがあるので、防犯用の生垣にも使用されます。エゾウコギは、中国では刺五加(しごか)という漢方薬として、紀元前から用いられてきたほど古くから存在しています。耐寒性が強く、寒冷地での栽培は特に問題ありません。暖地の場合は、夏場は半日影になるような場所で育ててあげてください。
学名 |
Eleutherococus senticosus ウコギ科ウコギ属 落葉低木
|
原産地 |
北海道 シベリア 中国 |
最終樹高 |
2~3m前後 |
開花時期 |
春(芽吹き)~夏(開花) |
日照条件 |
日向 |
植栽適地 |
北海道~九州 |
育てやすさ |
耐暑性普、耐寒性強 |
苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・
小梱包です。
この商品の1梱包に収まる 同梱可能本数は・・・ 4 本 まで。
5本以上 のご注文の場合、送料は 通常梱包 になります。
こちらの商品のまとめ買い時の送料は上記本数でも1本でも同じです。
※当店の配送料金は1箱 (1梱包あたり) 単位になります。
他の商品と複数ご購入の際は、商品それぞれに同梱可能本数を設けておりますので、購入時の送料とご請求時の送料が異なる場合がございますので、詳しくはご注文後、当店からの 「受付確認メール」を必ずご確認くださいませ。
送料については
こちら お届けする商品について
商品について | 商品はポットも含め高さ20cmm位です。育てるにはちょうど手ごろなサイズ。植え付け時はポット部分ははずして根を崩さずに植えてください。 |
ウコギの木の育て方
植え付け・用土
日当たりの良い水はけの良い肥沃な土壌に植えます。土質を選ばない丈夫な木ですが、堆肥をよくすきこんだ土に浅めに植え付けします。鉢植えでも大丈夫です。耐寒性も強く丈夫で栽培は容易です。
肥料
肥料は2月ごろに有機肥料を施します。
剪定
収穫の完了する6月頃に生垣にするなら剪定します。
トゲがあるので剪定には十分注意が必要です。
生垣の場合は強めに刈り込み、側芽の発生を促します。
収穫
新芽が伸び始める3月~6月くらいにかけて、若葉を手で摘み取ります。