Hydrangea paniculata 'Polestar'
ノリウツギ |ポールスター ポット苗
ガクアジサイのような咲き方をする矮性のノリウツギ
「ポールスター」は2020年より国内での流通が始まった新しいノリウツギです。矮性でガクアジサイのような花を付けますが、この花芽は春以降に伸びた枝につくため、春までならいつでも剪定可能な扱いやすい品種です。寒さ・暑さに強く花つきも良い、日本中で楽しめる優秀なアジサイです。
ノリウツギは「ウツギ」と名前につきますが、アジサイの仲間です。コンパクトで直立性の性質もあり育てやすく、生育旺盛で次々と花を咲かせてくれます。開花時期は7月と遅めですが、花の姿はアジサイそのものです。花の姿からピラミッドアジサイとも呼ばれます。
ピラミッドアジサイはカシワバアジサイの仲間です。
水無月、と呼ばれるものの仲間でもあります。日本原産で、放任で育てると背丈が大きくなり、強健で、多花性です。小さなお庭でも管理することが出来ますし、鉢植えでもお楽しみ頂けます。花付きが良いので、切り花、ドライフラワーとしてもご利用頂けます。
ノリウツギ \“ポールスター”の特徴
学名
|
Hydrangea paniculata 'Polestar' ユキノシタ科 アジサイ属
|
別名
|
ハイドランジア、パニキュラータ(パニクラタ)、ノリノキ、サビタ、ピラミッドアジサイ
|
開花時期
|
6月~9月
|
花色・大きさ・花形
|
白色→ピンク色・・額咲き
|
最終樹高
|
地植え:m ~ 0.5m 鉢植え:m ~ 0.5m (耐寒性落葉低木)
|
最終葉張り
|
直立性
|
栽培用途
|
庭植え、鉢植え、花壇、寄せ植え
|
成長の早さ
|
遅い
|
植栽適地
|
北海道南部~九州
|
育てやすさ
|
★★★★★ 初心者に超おすすめ 日照条件:日なた~半日陰、耐陰性強い、 耐寒性強い、耐暑性強い、耐乾性やや弱い
|
耐病害虫性
|
耐病性:ほとんど出ない 害虫:ほとんどつかない
|
花言葉
|
臨機応変
|
苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・
通常梱包(宅配便)です。
※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料については
こちら
お届けする商品について
商品について |
商品はポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約60cmです。根鉢の大きさは5号(直径15cmポット)です。 冬は地上部が枯れこんでいます。春以降にどんどん草丈が伸びます。
|
ノリウツギ ポールスターの育て方
植え方・用土
植え付け最適時期は葉の落ちる11月頃から入り梅までです。
基本的には半日陰~日当りの良い場所で管理してあげてください。用土は
花ひろば培養土でOKです(ホームセンター等で販売している培養土でも大丈夫です)。地植えの場合は花ひろば
堆肥で植えるのをおすすめします。
水やり
水を欲しがる植物です。鉢植えでも庭植えでも、土の表面が乾いたらたっぷり水を与えて下さい。雨が少なく乾燥しやすい時期は株元にマルチングをしてあげる事で乾燥防止になります。夏場の水切れには注意して下さい。
肥料のやり方
肥料は寒肥として油かすと
堆肥を株周りに敷きつめます。7~9月に追肥として
化成肥料を与えます。
花芽の付き方
ノリウツギはバラなどと同じ新梢咲き(春に伸びた枝に花がつく)ですので、アジサイと比べると剪定がしやすい品種です。
剪定方法
大方の花が散った時が剪定適期です。開花した枝を切り戻し、徒長しすぎて樹形を乱す枝は根元から切り落とします。剪定後の生育を視野に入れた大きさに仕立てます。剪定は毎年行ったほうが良いです。
地際から20cm程度で切り戻しても大丈夫。冬に地際、数節程度残してばっさりと切り戻します。少し花数は減りますが、その分新枝に勢いが出て、花がとても大きくなります。花丈が揃って咲くので、ボリュームがある放射状の美しい姿になり、存在感が抜群に良くなります。
病害虫の予防法
目立った病害虫はありません。
ノリウツギ ポールスターの育て方
植え方・用土
植え付け最適時期は葉の落ちる11月頃から入り梅までです。
基本的には半日陰~日当りの良い場所で管理してあげてください。用土は
花ひろば培養土でOKです(ホームセンター等で販売している培養土でも大丈夫です)。地植えの場合は花ひろば
堆肥で植えるのをおすすめします。
水やり
水を欲しがる植物です。鉢植えでも庭植えでも、土の表面が乾いたらたっぷり水を与えて下さい。雨が少なく乾燥しやすい時期は株元にマルチングをしてあげる事で乾燥防止になります。夏場の水切れには注意して下さい。
肥料のやり方
肥料は寒肥として油かすと
堆肥を株周りに敷きつめます。7~9月に追肥として
化成肥料を与えます。
花芽の付き方
ノリウツギはバラなどと同じ新梢咲き(春に伸びた枝に花がつく)ですので、アジサイと比べると剪定がしやすい品種です。
剪定方法
大方の花が散った時が剪定適期です。開花した枝を切り戻し、徒長しすぎて樹形を乱す枝は根元から切り落とします。剪定後の生育を視野に入れた大きさに仕立てます。剪定は毎年行ったほうが良いです。
地際から20cm程度で切り戻しても大丈夫。冬に地際、数節程度残してばっさりと切り戻します。少し花数は減りますが、その分新枝に勢いが出て、花がとても大きくなります。花丈が揃って咲くので、ボリュームがある放射状の美しい姿になり、存在感が抜群に良くなります。
病害虫の予防法
目立った病害虫はありません。