{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. 庭木
  2. 切花や茶花で楽しめる木
  3. マユミ・ツリバナ
  4. ツリバナ 根巻き大苗 【大型宅配便】 沖縄・離島不可
  1. 庭木
  2. 紅葉の美しい木
  3. マユミ・ツリバナ
  4. ツリバナ 根巻き大苗 【大型宅配便】 沖縄・離島不可

ひょっこりぶら下げる姿がおもしろい 記念樹 植育

ツリバナ 根巻き大苗
【大型宅配便】 沖縄・離島不可

商品番号 niwa_rt028
価格 ¥ 8,800 税込
400 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
送料込
完売。次回入荷時期は未定です。
この地域へのお届け日は表示できません
東京都

\“ツリバナ”

♪ひょっこりぶら下げる姿がおもしろい♪

ツリバナ
おもしろい形でしょ♪

ツリバナ
落ちそうですが、落ちないんです・・・

ツリバナ紅葉
紅葉もステキです・・・

ツリバナの幹肌
独特の模様が雨でキレイに浮かび上がる幹肌
(環境によって模様がきれいだったり、でなかったり。)
(背景の葉は違う木(花散里)の葉です)

落ちそうで落ちない赤い実


ツリバナは『吊花』と書き、
花や実が垂れ下がっていることからつけられたそうです。
真っ赤で5つに裂けた橙色の木の実から
種をひょっこりぶら下げる姿がおもしろい。


●品種の特徴
本種はその花姿がとても珍しく、初秋にぶら下がる果実がとってもカワイイ品種です。 切り花の枝もので人気の品種で、写真からも想像できるように花ではなく、実のことを『ツリバナ』と呼ぶのだと思います。 花木としても人気が高く、入荷が少ないため、希少価値が高いです。 紅葉もこれまたひと目をひく美しさです。 売り切れにご注意くださいね♪

学名
Euonymus oxyphyllus   'ツリバナ’
ニシキギ科ニシキギ属
原産地
中国
花言葉
片思い
誕生花
調査中
※本種は原産地が国外ですが、苗木は国内で生産された苗木です。
最終樹高
最終葉張り
花期
成長速度
日照条件
類似品種
植栽適地
落葉低木
3.0~5.0m
1.5m
5~6月頃
遅い
日向
北海道南部~沖縄
育てやすさ  樹勢強、耐暑性強、耐寒性中、耐病性強、
用途
 鉢植え、庭植え、花壇、切り花、工場緑地帯、学校、公園、ゴルフ場
※本種は生育環境や植栽地域によって大きさや、性質が多少変化しますのであくまで目安です。肥料や剪定など、詳しい育て方のコツはページ最下部をご覧ください。
※本種の移植や植え付けは11月~梅雨入り頃までに行ってください。

苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・通常梱包です。(160サイズ ※小梱包不可)


この商品の1梱包に収まる 同梱可能本数は・・・ 1 まで。


2本以上 のご注文の場合、送料は 複数梱包 になります。



こちらの商品のまとめ買い時の送料は上記本数でも1本でも同じです。
※当店の配送料金は1箱 (1梱包あたり) 単位になります。
他の商品と複数ごこ購入の際は、商品それぞれに同梱可能本数を設けておりますので、購入時の送料とご請求時の送料が異なる場合がございますので、詳しくはご注文後、当店からの「受付確認メール」を必ずご確認くださいませ。

送料についてはこちら


お届けする商品について

商品について 苗木は1.5m前後の根巻き特大苗です。基本的に花芽や果実はついておりません。

ツリバナ の育て方
植え付け・用土

基本的に植え付けは10月~入梅までに行います。

日当たり、水はけの良い肥沃な場所に植えます。堆肥をすきこんだ土に浅めに植え付けします。鉢植えでも大丈夫です。日当たりを好みますが、北側のお庭でも育っております。日当たりの環境と比較すると成長は遅く、葉色も濃い感じです。



管理場所・剪定


夏の暑い時期は水切れをおこしやすいので、たっぷり水を与えてあげてください。

姿勢を乱す枝を切り落とす程度です。お好みの大きさで主幹を止めていただければ良いですが、できれば切らずに放任樹形でお楽しみください。お庭に植える分には、管理できないほど大きくはなりにくいです。
剪定する場合、切った枝のすぐ下の脇から枝が出ます。ですので主幹剪定を行う際は、今後の樹形もイメージして剪定するとカッコ良く仕上がります。



肥料・ポイント

2月ごろに寒肥として油かす堆肥を株周りに穴を掘り与えます。



病害虫について

アブラムシがつくので、そのつど消毒します。特に春を過ぎた5月頃などは注意が必要です。
心配しなくても、春頃の定期的な消毒程度でも十分に生育管理が可能です。