{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)

庭づくりに欠かせない春の花

白花ミツバツツジ 根巻き苗

商品番号 niwa_tsutsuji-r011
価格 ¥ 3,799 税込
173 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
完売。次回入荷時期は未定です。
この地域へのお届け日は表示できません
東京都
5.00
2



ツツジ 白花 ミツバツツジ

ツツジ 白花 ミツバツツジ
いつもより10日ほど早く咲いた白花 ミツバツツジ 2021年4月3日撮影

ツツジ 白花 ミツバツツジ

透き通るような純白の花が一斉に咲きます。

ツツジの中では開花期が早く、神秘的な雰囲気がある真っ白のミツバツツジです。白い花は派手さがないものの、群植えして咲かせるととっても目を引く花です。
和風庭園だけでなく、洋風庭園でも良く合います。日本の気候によく合います。

ツツジは花姿もあでやかで和風庭園だけでなく、洋風庭園でも良く合います。強健な性質で植木の下草やグランドカバーとして、刈り込んで樹形を仕立てたり、生垣に用いたりと用途は多様です。ツツジやサツキは連作障害(同じツツジ科が植えてある場所にまた同じツツジ科の植物を植えると生育が悪くなること)が出やすい性質ですので、枯れた個所の植え増しする際は土壌入れ替えなどして、土づくりをしっかりとしてください。

白花ミツバツツジ

白花ミツバツツジ の特徴


学名 Rhododendron dilataum Miq ツツジ科 ツツジ属
開花時期 4月上旬
花色・大きさ・花形 白・中輪咲き(4cm位)
最終樹高 地植え:2m ~ 3m 鉢植え:1m ~ 2m (耐寒性落葉低木)
最終葉張り 2m ~ 3m 開帳性
栽培用途 鉢植え、盆栽、シンボルツリー、記念樹、生垣、目隠し、花壇、工場緑地帯、街路樹、学校、公園、ゴルフ場
成長の早さ 普通 (30cm/年)
植栽適地 北海道南部~九州
育てやすさ ★★★★☆ 初心者におすすめ
日照条件:日なた、耐陰性普通、土壌酸度:弱酸性
耐寒性強い、耐暑性普通、耐乾性やや弱い
耐病害虫性 耐病性:とても強い 害虫:とても強い
芽吹き時期 4月頃
花言葉 情熱、節制、平和
柑橘 本柚子 3

苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・通常梱包(宅配便)です。

※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品は根巻き苗です。根鉢の部分も含め高さ約110cmです。根鉢の大きさは直径約15cmです。

自然な感じの株立ち状の苗木です。
1年目から開花見込みです。4月中旬以降は開花が終わっております。

根巻き苗の根を包んでいる麻布や麻紐ははずさずに植えてください。土中で自然分解されます。もしはずしてしまった場合も問題はありませんが、根を崩さないように注意してください。


ツツジ ミツバツツジ 白花の育て方



植え方・用土


基本的に移植や植え付けは11月~入梅までに行います。
水はけの良い、肥沃な酸性土壌に植えます。植え付けの際は鹿沼土とピートモスを配合した土に植えましょう。
日当たりを好みますが根が浅く乾燥に弱いので夏は半日陰くらいのほうが調子いい。
2~3時間の日光でも大丈夫。春と秋の日当たりが悪くなるにつれ、花付や葉色が本来の美しさを発揮できなくなります。


春の植え付け方法


水切れしやすいので早めに植えます。根はほぐさずにそのまま植えます。3月中の植え付けであれば植え付け後の水やりは雨任せにします。4月に入ってからの植え付けでは雨がない日は毎日水やりをし、9月中旬ごろまでは水切れに注意です。


夏の植え付け方法


植え付けできますが乾燥しやすいので植え付け後9月ごろまでは水切れに注意してください。


秋の植え付け方法


秋が一番植え付け適期。根をほぐさずに植えます。


冬の植え付け方法


冬は根をたたいて根を少しほぐして植えます。根巻き苗は根をほぐさずに植えてください。


水やり


地植えした場合は雨が当たる場所では水やりは雨に任せ、よほど雨が降らないときだけ土が乾いたら与えます。ツツジは根が浅いので水切れに注意です。
4月下旬から5月が最も水切れしやすいので注意です。
鉢植えでは土が良く乾いたら水をたっぷり鉢底から流れ出るくらい与えます。土が乾いていなければ与えません。夏の水分不足による葉やけを起こさせないように、夏は乾燥したらたっぷり水を与えてください。


肥料のやり方


開花前に寒肥として油かすを少々とピートモス堆肥を株周りに敷きつめます。


花芽の付き方


夏の7月から8月にかけて新梢の先端に花芽がつき、翌春開きます。


剪定方法


刈り込んで樹形を仕立てたり、生垣に用いたりと用途は多様です。剪定は花の直後に刈り込んで樹形を整えます


その他栽培や性質の注意点


ツツジやサツキは連作障害(同じツツジ科が植えてある場所にまた同じツツジ科の植物を植えると生育が悪くなること)が出やすい性質ですので、枯れた個所の植え増しする際は土壌入れ替えなどして、土づくりをしっかりとしてください。


病害虫の予防法


4月以降~9月までハダニや害虫駆除の消毒を定期的に散布します。