アズキナシ (小豆梨)
バラ科の落葉高木樹。別名、ハカリノメ
Natural Garden
植育
端正な樹形、清楚な花、葉は小さくかわいらしく、繊細で涼し気な雰囲気。
シンボルツリーにおすすめしたい樹種。
バラ科の植物で初夏に白い小さな花が5~20個集まって咲かせます。秋は黄葉します。
端正な樹形、清楚な花、葉は小さくかわいらしく、繊細で涼し気な雰囲気です。秋にできる赤い果実と観賞価値があるので、雑木の庭に人気の樹種です。秋につける赤い果実が小豆大で、表面にはナシのような白色の皮目があるところからアズキナシと名付けられました。果実は葉が落ちた後も残り、長い期間鑑賞できます。アズキナシの果実は鳥にも人気です。
若木には花も果実もつかないので、ある程度大きくなってから花や果実を楽しみます。
アズキナシは北海道から九州に分布する落葉の高木樹です。中国大陸にも分布。温度的には、ブナ帯の下部から低山帯まで広く生育し、高木といってもあまり高くはならないのでお庭や小スペースでも楽しめます。
アズキナシの特徴
学名
|
Aria alnifolia バラ科 アズキナシ属
|
別名
|
ハカリノメ、カタスギ
|
開花時期
|
5~6月
|
花色・大きさ・花形
|
白・小輪咲き(1cm位)・ウメのような一重咲き
|
果実の大きさ
|
小実 1cm
|
最終樹高
|
地植え:2m ~ 6m 鉢植え:1m ~ 2m (耐寒性落葉高木)
|
最終葉張り
|
5m ~ 6m 株立ち
|
栽培用途
|
地植え、花壇、庭植え、庭木、鉢植え、盆栽、切花、茶花
|
成長の早さ
|
遅い
|
植栽適地
|
北海道~九州
|
育てやすさ
|
★★★★☆ 初心者におすすめ 日照条件:日なた~半日陰、耐陰性強い、 耐寒性強い、耐暑性強い、耐乾性やや弱い
|
耐病害虫性
|
耐病性:ほとんどつかない 害虫:ほとんどつかない
|
花言葉
|
はかない恋
|
植え方・用土
基本的に移植や植え付けは11月~入梅までに行います。
水はけの良い、肥沃な土壌に植えます。土質はあまり選びません。
堆肥を混ぜた土に植えてください。鉢植えでは
花ひろば培養土「和み」か
果樹の土に植えます。
日当たりを好みますが、2~3時間の日光で大丈夫。半日陰でも生育は良好です。乾燥防止のマルチングがおすすめ。
水やり
雨が当たる場所に植えてある場合は水やりは必要ありません。
よほど乾く場所や雨が何日も降らない場合は、たっぷりと水を与えます。
肥料のやり方
開花前に寒肥として油かすと
腐葉土や
堆肥を株周りに穴を掘り与えます。
また8~9月に油かすと
化成肥料を2握り程度与えます。
剪定方法
ほとんど必要なく、自然に樹形が整います。樹形を乱す枝を取り除く程度です。剪定をする場合は冬にお願いします。樹高を低くする場合は間引き剪定をし、短く切りとめます。
病害虫の予防法
バラ科の樹種のわりに病害虫はほとんどつきません。アブラムシが新芽につくことがあるので、春と秋に消毒してください。