植え方・用土
基本的に移植や植え付けは4月~入梅までに行います。水はけの良い肥沃な場所に植えます。鉢植えでも大丈夫です。日陰に向く木ですが、日当たりのよい場所でも育ちます。ただし、葉色は黄色~黄緑になりやすいです。 日陰~半日陰では青い葉になります。
堆肥や完熟の
腐葉土をすきこんだ土に浅めに植え付けします。日当たりを好みます。極度の寒さでは葉が灰色に枯れ込んだりしますが、三重県の店頭では大雪をかぶっても大丈夫でした。
水やり
雨が当たる環境で地植え(露地栽培)の場合、よほど乾く場所でなければ水やりは必要ありません。鉢植えでは土が乾いたらたっぷりと与えます。 乾燥すると落葉しやすくなります。
肥料のやり方
2月にあるいは寒肥として油かすと
腐葉土や
堆肥を株周りに穴を掘り与えます。
剪定方法
自然樹形を楽しむ木です。暴れた枝や枯れ込んだ枝を切り落とす程度です。適度に枝葉を間引いて風通し良くしてあげてください。冬~6月頃までは葉が次第に黄色くなって減っていきます。芽吹きも遅い時期に芽吹きます。
病害虫の予防法
特に気になる害虫はありません。