{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. 庭木
  2. グランドカバーにおすすめする植物
  3. 葉を楽しむグランドカバー
  4. ナンテン
  5. 西洋イワナンテン 【ルコテー バーニングラブ】 5号ポット苗木 グランドカバー 庭木 常緑樹 登録品種・品種登録
  1. 庭木
  2. 盆栽や鉢植えに
  3. 実を楽しむ
  4. ナンテン
  5. 西洋イワナンテン 【ルコテー バーニングラブ】 5号ポット苗木 グランドカバー 庭木 常緑樹 登録品種・品種登録
  1. 庭木
  2. 盆栽や鉢植えに
  3. 葉を楽しむ
  4. ナンテン
  5. 西洋イワナンテン 【ルコテー バーニングラブ】 5号ポット苗木 グランドカバー 庭木 常緑樹 登録品種・品種登録
  1. 庭木
  2. 入荷の少ない珍しい品種
  3. 西洋イワナンテン 【ルコテー バーニングラブ】 5号ポット苗木 グランドカバー 庭木 常緑樹 登録品種・品種登録

人気あるカラーリーフに新しい品種が入荷!

西洋イワナンテン 【ルコテー バーニングラブ】 5号ポット苗木 グランドカバー 庭木 常緑樹
登録品種・品種登録

商品番号 niwa_jwananten024
価格 ¥ 2,299 税込
105 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
在庫数 10
本日12時30分までのご注文で小梱包・通常梱包・大梱包(宅配業者指定不可)でお届けします。
東京都

西洋イワナンテン ルコテー バーニングラブ

西洋イワナンテン|ルコテー バーニングラブ

グランドカバーにおすすめ♪人気のかラーリーフ

西洋イワナンテン ルコテー バーニングラブ 2

西洋イワナンテン ルコテー バーニングラブ 3

カラーリーフに新しい品種が仲間入り

ルコテー バーニングラブは、従来の西洋イワナンテンの中でも葉っぱが細く、よく分岐してボリュームのある株に育つ品種です。
お庭や花壇を彩るカラーリーフとしておすすめです。新芽は鮮やかな赤色。成熟した葉は濃い緑色へと変化していきます。秋から冬にかけては赤茶色へ紅葉します。
鉢植え、寄せ植え、花壇、お庭のアクセントなど用途も豊富です。 日当りが良い場所で管理すると葉っぱのが鮮明になります。

耐暑性、耐寒性に優れ、病気にも強く、直射日光下でも葉焼けすることなく良く育つ大変優秀な品種です。

イワナンテンはツツジ科の植物で花が小さく、栽培されているのは、厚く光沢のある常緑の葉をもつセイヨウイワナンテンです。主に枝が弓状に伸びる葉が観賞されます。日陰にも耐え、丈夫で育てやすく、病害虫も少ないため、中型のグラウンドカバーとして利用が広がっています。斑入り品種や矮性品種などカラーリーフとして楽しむことができます。

西洋イワナンテン \“ルコテー バーニングラブ” の特徴


学名 Leucothoe keiskei‘Burning Love’ ツツジ科 イワナンテン属
開花時期 4~5月
花色・大きさ・花形 白・小花
最終樹高 地植え:0.5m ~ 1.0m 鉢植え:0.5m ~ 1.0m (常緑低木)
最終葉張り m ~ 1.5m 
栽培用途 グランドカバー、鉢植え、盆栽、記念樹、ボーダー、花壇、生垣、工場緑地帯、街路樹、学校、公園、ゴルフ場
成長の早さ ゆっくり (20cm/年)
植栽適地 北海道南部~沖縄(鉢植えでなら全国で栽培可能)
育てやすさ ★★★★★ 初心者に超おすすめ
日照条件:日なた~半日陰、耐陰性強い、
耐寒性強い(-10度)、耐暑性普通、耐乾性強い
耐病害虫性 耐病性:強い 害虫:ほとんど出ない
苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・通常梱包(宅配便)です。

※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品はポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約40cmです。根鉢の大きさは5号(直径15cmポット)です。


西洋イワナンテンの育て方



植え方・用土


水はけの良い、堆肥をよく透きこんだ肥沃な土壌に植えます。
鉢植えの場合は培養土で育ててください。
日当たりと風通しの良い場所を好みますが、少々日陰でも良く育ちます。


水やり


雨が当たる環境で地植え(露地栽培)の場合、よほど乾く場所でなければ水やりは必要ありません。鉢植えでは土が乾いたらたっぷりと与えます。


肥料のやり方


1月ごろに寒肥として有機肥料を与えます。
開花後にお礼肥えとして油粕化成肥料を二握り程度与えます。


剪定方法


あまり行わず、自然な樹形を活かします。2月頃に細い枝や枯れ枝を間引く程度です。


病害虫の予防法


あまり病害虫はつきません。