{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
電話注文 0594-48-6780 (平日 10:00〜17:00)
  1. 草花・野菜
  2. 野菜
  3. 山菜苗
  4. タラの芽 苗 【トゲナシタラ】 タラの木 【予約販売】11~12月頃発送予定

たらの木 トゲナシタラ 健康優良食材を お庭で育てましょう

タラの芽 苗 【トゲナシタラ】 タラの木
【予約販売】11~12月頃発送予定

商品番号 kaju_sansai004-01
【予約販売】11~12月頃入荷予定
価格 ¥ 1,699 税込
77 ポイント進呈|ただいまポイント5倍!
在庫数 17
4.00
1
  • 購入者
    大阪府 30代 男性
    投稿日
    春に一度、芽吹いた所を食べました。とても味わい深くて美味しかったです。ありがとうございました。
こちらの予約商品のお届け時期は11月~12月頃になります。



山菜 たらの木 | トゲナシタラ


スーパーでは1パック398円で売ってました。(2022年3月)

タラ トゲナシタラ 1
タラ トゲナシタラの新芽。自分で育てても食べられます。

タラ トゲナシタラ 2

タラ トゲナシタラ 3

丈夫で育てやすい春の山菜。

たらの芽の木。 トゲの少ない品種です。(トゲは少しだけあります)。 新芽は「タラの芽」と言われて流通していて、天ぷらなどにしていただくことの多い、タラの芽の木です。トゲの少ない品種です(トゲは少しだけあります)。新芽は木の芽和えや田楽に。花や若い果実は佃煮などに、干した果実は香辛料や胃腸剤にもなるなど、本当に用途は様々で楽しみがいっぱいな山菜です。

トゲナシタラ の特徴


学名 Aralia elata ウコギ科 タラノキ属
別名 タラの木、タラの芽、タランボ、タラノキ
開花時期 8月
花色・大きさ・花形 白・小輪咲き・房状
収穫時期 3月下旬~4月
最終樹高 地植え:2m ~ 3m (落葉低木)
最終葉張り 直立性
成長の早さ 樹勢が強い (60cm/年)
植栽適地 北海道~九州
育てやすさ ★★★★★ 初心者に超おすすめ
日照条件:日なた、耐陰性強い、
耐寒性とても強い、耐暑性強い、耐乾性強い
耐病害虫性 耐病性:強い 害虫:ほとんどつかない
芽吹き時期 3月下旬~4月
トゲの大きさ 0.5cm
花言葉 他を寄せ付けない、強い態度
苗木部の配送料金について
こちらの商品の送料区分は・・・通常梱包(宅配便)です。

※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
送料についてはこちら


お届けする商品について


商品について 商品はポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約60cmです。根鉢の大きさは4号(直径12cmポット)です。


トゲナシタラの育て方



植え方・用土


日当たりを好みます。土質は選びませんが、腐葉土をすきこんだ肥沃な水はけの良い土に植えてください。鉢植えでは培養土で植えます。
10月~梅雨までに植えても結構根付きます。芽吹いた苗を植える際は、根を傷つけないように植えてください。


水やり


タラノキは乾燥を好みます。鉢植えやプランターでは、土の表面が乾いてから水やりをしましょう。夏は1日1回、冬は3~10日に1回くらいが目安です。露地栽培では雨任せで大丈夫。


肥料のやり方


植え付け2年目くらいから、2月ごろに株の周辺に寒肥として堆肥や有機質肥料を与えます。


剪定方法


タラの木の剪定の基本は、切り戻し剪定です。切り戻しをして枝を増やすことで、より多くの芽を生やします。生育も旺盛で大きくなりたがるので、1年目に芽になる部分を4~5つ残して高さ20センチほどに切り戻しておくとよいです。
収穫した枝は育たないので収穫後に生え際で切ります。収穫が剪定代わりになります。無剪定でも栽培可能ですが、樹高が高くなると収穫がしにくいので、樹高を低くできるよう切り戻し剪定します。大きくなりすぎた枝は付け根で剪定をし、コンパクトにするとよいです。


その他豆知識


新芽が3~5cmほどに生長したころが収穫時です。枝先の頂芽と枝の側芽があり、どちらも収穫できますが、頂芽のほうがおいしいです。頂芽が先に発芽し、上から順番に側芽が発芽します。


おすすめ商品

前へ
次へ