植え方・用土
落葉樹ですので、11月~12月、2~3月頃が植えつけの適期です。
苗木の大きさにもよりますが、通常は、根鉢の2~3倍の植え穴を掘って、
腐葉土(又はバーク堆肥)を入れ、庭土とよく混ぜ合わせて植えつけます。日当たり、水はけの良い肥沃な土壌に植えます。当店の花ひろば堆肥\“
極み”などで植え付けてあげてください。
また、鉢植えでも大丈夫です。日当たりを好みますが、西日の強くあたる乾燥しやすい場所よりは、半日陰のほうがよく育ちます。
植えた後は、タップリと水やりをしておきましょう。
肥料のやり方
植えつけ時に、植え穴の底に有機質肥料を少し入れておきます。後は、丈夫でよく生育しますので、やせ地でない限り肥料は必要としません。
剪定方法
オオベニウツギは夏には花芽ができてきますので、通常の剪定は、花後すぐに行います。冬に強剪定をすると、せっかくできた花芽を切り取ることになります。
12月~2月の剪定は補助的に行います。伸びすぎた枝を切り詰めたり、逆枝、立ち枝、下がり枝などで特に目障りな枝を切り取って樹形を整えます。
その他栽培や性質の注意点
※夏に花芽が作られるため、 剪定は、なるべく花後すぐに行ってください。
※苗木は全て国産苗です。
※暑さには強い植物ですが、夏場の暑い時期などは水切れをおこさないよう、たっぷりと水を与えてあげてください。
※お届けする時期によっては花芽などはついてない場合もあります。
また、冬の時期などは落葉樹のため、葉はついていませんが春に芽吹きます。あらかじめご了承くださいませ。
その他豆知識
日当たりのよい場所に植えつけますが、半日陰程度でも問題なく育ちます。ただし、日当たりの悪いところでは花付きが悪くなります。
病害虫の予防法
病害虫はあまり心配いりません。アブラムシがつくことがありますが、発生したら消毒します。